モバイル用メニューアイコン
  • 幼稚園の様子_画像2
  • 幼稚園の様子_画像1
  • 幼稚園の様子_画像2
  • 幼稚園の様子_画像3
  • 幼稚園の様子_画像4
  • 幼稚園の様子_画像5

charactristics

さゆりの特色

異年齢の関わり

異年齢の関わりの必要性

0歳~6歳のつながり
 子どもたちを取り巻く家庭環境が大きく変わり、近所の異年齢の子と遊ぶ機会が減ってきています。元来、異なる年齢や大人たちと関わることで、子どもたち自ら様々な学びを得てきました。また、社会に出ると一般的な異年齢での生活になることになり、コミュニケーション能力が試される世の中です。そのようなことから、園内でも異年齢の関わりを持つことを大切にしています。そして、子ども同士が助け合い、学びあう関係を目指していきたいと考えています。

こども園であるということ

異年齢の子ども達の関わり1
 保育園と幼稚園と学童が別々な場所にあり、同じ学園が運営しているケースはよくありますが、当園の場合はすべてが同一の施設内にあります。そのことで子どもたちの一環した成長過程をしっかり見守ることができます。その成長過程の中で同じ考え方をもった先生による保育を受けることで、一人ひとりの成長の伴走者となっています。
 また、異年齢の職員が様々な保育や子どもたちの情報を共有をすることで、新しい保育のアイデアなどが日々生まれ、進歩的な保育を実現しています。

さゆり幼稚園での保育

異年齢の子ども達の関わり2 異年齢の子ども達の関わり3
 さゆり幼稚園での異年齢の関わりは、様々な機会で行っています。
 幼稚園の大きな行事である運動会の時には、0.1.2歳児も参加をしていますし、クリスマス会・音楽コンサートではリハーサル時に特等席で見学する機会を設けています。
 通常の保育の中でも、園庭遊びの際に学童の子どもたちが0.1.2歳児に声をかけたり一緒に遊んであげたりなど、微笑ましい光景をよく目にします。
 長期休み中では、幼稚園児と学童の子でペアになり公園に遊びにいき、お昼は学童の子どもたちが給食当番をして配膳も手伝ってくれます。
 延長の最後の時間では、学童の子どもたちと幼稚園の子どもたち、0.1.2歳の子どもたちが一緒になり温かい家族のような雰囲気になります。