さゆりの英会話指導

週に1回、ECCジュニア の講師による英会話指導があります。日本人なので、細かい指導ができます。
音楽やリズムを取り入れたゲーム等により、身体や五感も使いながら、発達段階にあわせたレッスンを行っています。また、季節ごとの様々なイベントを通して英語を学んでいきます。
子どものたくましい想像力や感性を伸ばし、心と体で話せる英語を習得し豊かな人間性を育みます。
英会話指導の必要性


学習指導要領が見直され2020年から英語教育が大きく変わり、小学校での英語教育が以下のように本格的に始まります。
●小学3・4年生:「外国語活動」(年間35時間)
→ 成績評価はありません。
●小学5・6年生:「教科」 (年間70時間)
→ 他教科と同様に成績評価があります。
脳科学的な観点から、言語の習得には幼少期の学習が有利に働くと言われています。さゆり幼稚園では、幼稚園にいる間に英語に触れる機会を持ち英語に慣れ親しんでおくことが大切だと考え、英会話を正課に取り入れています。